【9月オンライン音楽室】ソルフェージュコース
最終更新日:2023年9月29日(金)
9月ソルフェージュコース開催の様子
厳しかった夏の暑さも和らぎ、
秋らしく過ごしやすい季節となってきましたね♪
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今月も暑さに負けず、みんなで楽しく勉強に励みました!
9月のソルフェージュコース(全4回)の様子をお届けいたします♪
参加者の様子♪
9月も全国のお友達と一緒にソルフェージュのお勉強を頑張りました!
継続してくれている子も、今月から初めて参加してくれた子も、体験でのぞきにきてくれた子も、
みんなで仲良く楽しく学べるように心がけています♪
今月は音読み・聴音・クイズに加えて、
調性(ニ長調、イ長調、ホ長調)、リズム(付点)、拍子についてお勉強しました📖
授業の様子①♪
まずは新しい調性を覚えました。
音階を書いたり、先生が弾いてくれた曲を何調か考えたり、♯の数で何調か当てたり、
回数を重ねるごとに定着していくみなさんの様子が感じられました!
授業の様子②♪
付点のリズムも学びました!
付点のリズムが使われている有名な曲のリズムををたたいたり、
歌って付点のリズムにも慣れていきます。
その後は、聴こえたリズムを書きとったり、聴音でのリズムとして登場させたり、
音符を書くことで、付点のリズムもしっかりと確認していきます!
↑調性も答えてもらいました!
みなさんの回答を見せてもらい、確認しながら進めていきます。
↑調性も答えてもらいました!
授業の様子③♪
みなさんお楽しみ!作曲家クイズも行いました♪
クイズ形式で作曲家に関する問題を出題しています。
今月はメロディを担当している楽器の音当てにも挑戦してみました♪
知っている楽器の音色や、聴いたことのあるメロディがきこえてくると嬉しくなりますね✨
9月ソルフェージュコースまとめ
9月ソルフェージュコースの様子はいかがでしたか?
ソルフェージュコースでは毎月、取り扱う内容を組み、
丁寧に確認しながら、楽しく授業が進められるように心がけています♪
ソルフェージュって難しいのかな?やったことがなくて心配だな…。
と思われている方でも安心してご参加いただけるようサポートしてまいりたいと思います✨
10月のソルフェージュコースは10/3(火)がスタートとなります!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております♡
10月お申込み受付中!
オンライン音楽室では、10月のお申込みを受付中です♪
■10月スケジュール
・10月3日(火)18:00~18:45(45分レッスン)
・10月10日(火)18:00~18:45(45分レッスン)
・10月17日(火)18:00~18:45(45分レッスン)
・10月24日(火)18:00~18:45(45分レッスン)
■10月プログラム
音読み、聴音、クイズに加えて、
・調性(D・A・Eメジャー)
・リズム(付点・シンコペーション)
・拍子(6/8拍子)
・音程
・和音(主要三和音・転回系)
を行います。
※内容は変更となる可能性もございます。
※いずれも17:45よりZoomへご入室可能です。開始前までにご入室ください。
お申込み
お申込みページよりお申込みください。
お問い合わせ
オンライン音楽室に関するお問い合わせは、下記オンライン音楽室お問い合わせフォームよりご連絡ください。
SNSでも最新のお知らせを更新中!
Follow me!