ピアノの中身ってどうなってるの?

ピアノ解体ショー

最終更新日:2025年6月20日(金)

ピアノの内部を見ながら、ピアノの仕組みや歴史を楽しく学ぼう!


いつも何気なく弾いている「ピアノ」の中身ってどうなってるの?
調律師の宮城賢太先生をお迎えして、普段は中々見ることのできないピアノの内部を見ながら、ピアノの仕組みや歴史を楽しく学ぶイベントです。

夏休みのお子様、ご家族、ピアノ講師の皆様にもお楽しみ頂けるセミナーです。自由研究の材料としてもぜひお使いください♪

★注意★
※ピティナ・ピアノセミナーページからのお申込みとなります。
※クレジットカード決済のみ。決済手数料220円が別途かかります。


開催日時・会場

【日時】2025年7月27日(日)14:00-15:30
【会場】東音ホール
東京都豊島区巣鴨1-15-1宮田ビル3F
※実地参加とオンライン参加をお選びいただけます。
※お申込みいただいた方には、前日までにメールにてご案内をお送りします。

プログラム

13:30 会場
14:00 開始
15:30 終了(予定)

講師:宮城賢太先生

写真

<プロフィール>
・国立音楽大学(調律科)卒
・エムパレス音楽企画代表
・Shigeru Kawai専任技術者(MPS)
・スタインウェイ会(正会員)
・1級ピアノ調律技能士
・ピティナ会員

参加料

◆実地参加
※人数分のチケットをご購入下さい
親子券(保護者1名・お子様1名)…3,300円(税込)
大人…2,500円(税込)
子供…1,500円(税込)
ピアノ工場見学ツアー参加者…無料

◆オンライン参加
※ご家族皆様で観覧いただけます。
オンライン見学券…3,300円(税込み)
ピアノ工場見学ツアー参加者…無料
※実地優先での開催となるため、オンラインでは映像や音声が見づらい場合がございます
※アーカイブ動画はお申込みいただいた全ての方にお送りいたします

お知らせ

9月22日のピアノ工場見学ツアーに参加予定の方は無料でご招待となります。
詳しくは下記をご覧ください。
https://mpalace.jp/pft/

お申込み

お申込みはピティナ・セミナーページからとなります。(クレジットカード決済のみ)
お申込み前に必ず注意事項をお読みの上、お申込みください。

★注意★
※ピティナ・ピアノセミナーページからのお申込みとなります。
※クレジットカード決済のみ。決済手数料220円が別途かかります。


お問い合わせ

本イベント・オンライン音楽室に関するお問い合わせは、下記オンライン音楽室お問い合わせフォームよりご連絡ください。




SNSでも最新のお知らせを更新中!
Follow me!

公式SNS

SNSでも最新のお知らせを更新中!
Follow me!
facebook facebook instagram line