【イベント】ブルグミュラーコンクール リハーサル会 (8/28)
最終更新日:2025年9月4(木)
ブルグミュラーコンクール リハーサル会を開催しました!
8月~10月にかけてオンライン音楽室では、ブルグミュラーコンクールに向けて、
コンクール体験会とオンラインリハーサル会を開催いたします。
夏休みも残りあと少し…!という中、 はじめてコンクールに参加される方からコンクール経験がある方まで,
本番前のリハーサルとしてたくさんの方にご参加いただきました。
ブルグミュラーコンクール リハーサル会
8/28(木)は幼児・小学1・2年AB・小学3・4年AB、小学5・6年AB対象としたオンラインでのリハーサル会を開催いたしました。
オンラインでの開催ということもあり、全国各地からご参加いただきました!
当日の様子➀
まずはチューターから参加者のみなさんに自己紹介です!
ピアノとの出会いや挑戦してきたコンクールの思い出、そして現在取り組んでいる活動について触れながら、本日の挨拶を行いました。
当日の様子②
続いてお辞儀やステージマナーの確認です!
ステージマナーとして、登場の仕方、お辞儀、髪型、足台の設置の仕方などもチューターの先生と一緒に確認しました。
緊張するかもしれないけど、落ち着いて一つひとつの動作を大切にしてみてくださいね。
▼お辞儀もしっかりと丁寧に出来ましたね♪
当日の様子③
ステージマナーの確認を済ませ、いよいよ演奏披露の時間となりました。
本番と同様に、お辞儀から始めます!
緊張感のある中でも、一人ひとりしっかりと演奏していただきました。
同じ曲を演奏する仲間の存在や、他のお友達の演奏に耳を傾けることで、多くの学びや刺激を得られたのではないでしょうか?
▼幼児・小学1・2年A・B部門
▼小学3・4年A・B部門部門
▼小学5・6年A・B部門部門
参加者のみなさまの演奏を真剣に聴かせていただき、
演奏後はチューターからアドバイスをさせていただきました!
一人ひとりがしっかりとお話を聞いてくださり、これからの課題に活かしてもらえたらとても嬉しいです。
最後はチューターからの演奏です♪
みなさんにエールを届ける気持ちで、思いを込めて演奏いたしました。
ご参加者さまの声
*オンラインでのレッスンを受けるのは初めてでしたが、とても的確なアドバイスをいただき、
自宅にいながら講師の方からのアドバイスや他の人の演奏も聴けて良い刺激を受けました。
先生の演奏もとても勉強になりました。
*初めてのコンクールなので、ステージマナー等が学べてよかったです。
また、いい緊張感の中、演奏をしたことも良かったです。
*同じ年頃のお友達の演奏も聞けて、良い刺激になったようです。
など…たくさんの嬉しいご感想をいただきました。ありがとうございます!
まとめ
ブルグミュラーコンクールリハーサル会にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
リハーサル会を通して、みなさんが日頃から一生懸命に練習していることや、
本番に向けて努力している姿がしっかりと伝わってきました。
このイベントが少しでもみなさんの力になっていたら嬉しいです。
リハーサル会は9月、10月も開催予定です!
日頃の練習の成果が発揮できるようにオンライン音楽室スタッフ一同、応援しております✨
お問い合わせ
オンライン音楽室に関するお問い合わせは、下記オンライン音楽室お問い合わせフォームよりご連絡ください。
SNSでも最新のお知らせを更新中!
Follow me!